fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いつのまにかの7月。。。

しかも、今日はもう七夕ですよ。
けど、残念なことに雨が降ってしまいました!!
ずーっと晴れていたのにね(>_<)

みなさんは晴れ続きのあいだの疲れはないですか??
暑くて眠れないとか、水分の取り過ぎで胃腸が弱っているとか…。
こんなこと言ってるのは私だけ?!

これからが夏も本番でしょうから、コンディションを整えないとね!!


さて、としくん実家の工事はいよいよ終盤に入って参りました。
あの、“カルクウォール”の工事も完了し、
明日にはシステムキッチンが納品される予定です。

そして、来週末には「リフォーム見学・体験会」を企画しました。

chirashi.gif

この機会に、ぜひ「木」とスイス漆喰「カルクウォール」で仕上がった
爽やかで心地よい空間を体感していただけたらと思います。

☆豊田市 F様鄭
☆7月16日[土]・17日[日]
 AM10:00~PM5:00

※写真のご案内を郵送またはメールで送らせていただきます。
※ご予約により、14日[木]・15[金]も対応させていただきます。
 志賀/090-3449-4690までどうぞお気軽にお問合せください♪
 
 

| お仕事のこと | 21:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

今日も暑かったですね。。。

今日は、お仕事の都合で西尾まで行きましたので、
ひさびさに足をのばして、吉良まで行ってきました。


全体

このいい写真は残念ながら私の作品ではありません。
もちろん、プロが撮られた写真です。
このプロが撮られた写真があるということで、
今日はこれを見せていただくためにお邪魔しました。
ご覧のとおり、さすがです。この写真はホントに好きだな…。

展示室

こちらは和室の広間だったところを板貼りにした「作品展示室」。

大広間

こちらは大広間。
長いスロープを製作して、車いすでも舞台の上に昇れるようになっています。

去年の今頃の工事中を思い出しますね・・・。

3.gif

こちらは3階のホールです。自遊計画はテーブル製作。見晴最高ですよ!!

yokushitu.gif  koshitu.gif

なんどもシュミレーションを重ねて製作した障害者の方が、
ご自分で使いやすいようにと工夫された個室の中の水まわりと
家族風呂の中の車いす用の浴室。

お客様のアンケートによれば、この施設の中での過ごしやすさには
本当の満足感を得ていただけているようすです。

家族風呂では、ご家族の方にもゆっくりとご入浴いただけるように
介助のお手伝いのサービスもあるそうですよ。

この施設の中には、絵画教室があり、作品の企画があるそうです。

☆日時:7/9(土)~7/28(木)

☆内容:F8号からF30号までの水彩・マーカー・色鉛筆等で描かれた
    9歳から28歳の方の作品。

☆場所:NPO癒しの宿「吉良の庄」
    西尾市吉良町宮崎寺ノ上30-1
    TEL:0563-32-2905


興味を持っていただけるかたは、ぜひ一度お出かけいただけたらと思います。
私もこの作品展は気になるので、なんとかして出掛けたいなぁ…。

どうぞよろしくお願いします。
    m(u u)m

| お仕事のこと | 22:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Fresh Boadshop

こんにちはー。今日も朝から暑いですねー。
このムッとした感じはたまらなく気分が悪くなりますよね…。

先週の暑さで、週末には全身に湿疹がでてしまいまして、
常にあちらこちらがかゆくてたまりません。
急に日焼けすると湿疹が出るようになりました。
体質って変化するんですね。

「歯」の次(治療はまだまだこれからですが)は「皮膚科」
なかなかお医者様とのご縁が切れない私です。

さて、昨日の日曜日、2カ月くらい前に完成していた
スケボー用品のお店「Fresh」さんにお邪魔してきました。

入口

全体イメージ①20110626

白&打ちっぱなしの状態の床&木製棚の組み合わせで
すごくシンプルですが、爽やかさがあって、清潔感もあって、すごく良いですね。

この右側壁のボードのラックがとてもお気に入りということでしたが
カラフルなボードをデスプレイするセンスが良いから
この色のバランスがまたシンプルな棚を引き立ててくれているような気がします。

気に入ってるボードラック

ジェシーくん

写真奥がオーナーのジェシーくん。

この日は新しい靴の説明をしてくれました。

「一番気に入ってるところはどこですか~?」とお聴きすると
迷いなく「全部気に入ってます!!」と答えてもらって嬉しかったですね~~~!!

今後も商売繁盛!!お祈りしています!!
ありがとうございましたm(u u)m

あのオリジナルのTシャツ良かったよな…
Fresh Boadshop
〒460-0008
名古屋市中区栄3-22-22チサンマンション白川102
TEL/FAX:052-242-0704
営業時間/13:00-19:30  定休日/水曜日
http://freshskatelife.blogspot.com

| お仕事のこと | 14:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

暑いぃぃ・・・

今日も朝から暑いですねぇ。梅雨は開けるんですか??

みなさんはもうエアコンありの生活ですか??

ここはそーはいかないんです。リフォーム工事で頑張っちゃいましたから
いまのところエアコンまで手がとどきません(>_<)
なのでこれ!これ!私の愛用品。
広告の入ったうちわではなくて、ちょっとこだわってみました。
見ている感じ、とても涼しげで良いです。

けど、現実はこれではちょっとなんともならないくらい、
ここは暑いです(>_<)

uchiwa.gif

さて、としくん実家は待ちくたびれた竹の床材がはいりました。

月曜日、雨の中の建前の応援に行っていたとしくんは
実は身体中がガタガタなわけです。
けれど、ここの床材はこんな状態でして…。

フロアー貼り③

腕が鳴りますなー!としくん^_^;

フロアー貼り②

この部屋全部で500枚くらい貼ることになるそうです。
竹の床材は今回お初になりますが、ずーっと前から興味は持っていました。
今回としくんが床暖房対応の無垢の床材を探していて
材木商社のUくんがだしてくれることになったわけですが
裸足であるいてみると気持ちがいいこと!!

見た目の色は、工場で希望の色に塗装してもらってありますが
こまかい竹の目がシンプルでもいい味だしてますよ。

フロアー④

右側に見えるのは床暖房のシートです。
こちらは電気仕様タイプ。
今年の冬にはコストの面や、
使い勝手なんかを聴きにお邪魔しちゃいましょう。

これでまた仕事が進んでいきますね。

どうぞみなさん、現場を覗いてみてくださいね~。

※現地お問い合わせ…㈱自遊計画/志賀090-3449-4690

| お仕事のこと | 15:17 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昨日・・・

今日は、ひさしぶりに晴れたなーっと思ったとたん、
めちゃくちゃ暑いですね(>_<)

空はスカッとはいかなかったけど、
ずーっと雨より救われます!

何せ、愛犬がおりますと散歩がかかせませんからねー。


それはそれとして、昨日のことです。
事務所の引っ越しをした4月末ころ、いったんキレイに草刈してもらいましたが、
あれよあれよという間に元通りに。
この元通り状態がどーにも気になっていたので、
いつでもやれるよう車に草刈道具をつんだまま何日が過ぎたでしょうか…。

すると、図面を取りに来てくれた塗装業のたくちゃんが
気が付けば草刈を初めてくれています。
「気分転換に!」とか言いながら。

これはほっておけない!!今、やらねば!!の勢いで
私も一緒にやることにして、おかげさまでキレイになりました。
なんて有難いんでしょうか。キレイになったのと同時に
私の頭の中のもやっとまで晴らしてもらうことができました。

たくちゃんと一緒にこの状態を維持するにはどーしたらいいかと話していると
なんとそこへ打ち合わせもなく造園業のTさんが寄ってくださり、
「ラウンドアップがいいよ。」と教えてくれました。
http://www.roundupjp.com/

ラウンドアップ1リットル360

このラウンドアップは、ホームページを見ていただくとわかりますが、
必要な植物散布しなければ害を与えず、雑草だけに散布して根まで枯らし、
雑草の茎葉にかからずに土に落ちた成分は、
処理後1時間以内のごく短時間で土の粒子に吸着し
その後微生物のエサとなって自然物に分解。約3~21日で半減、
やがて消失します。この為、散布後も土を悪くする心配はいらないということです。

ということで、もうひとつもやっとが解決です!!

なーんてタイミングがいい日なんだろう…なんて話になって、
昨日はまだまだあったことに気が付きました。

お昼に、偶然何年も会えなくて、このところ気になっていたかたと再会!!

それから事務所にいると、
ちょこっと前「ぜひ遊びにきてくださいね~。」とお話ししていた
お客様が突然事務所に来ていただけたり!!

居たり、居なかったりの激しい私たちですから
せっかく来ていただけても留守であったりする可能性が高いのですが
ばっちりです!!ありがとうございました!!

なーんかすごーく気分の晴れた一日でした♪






| 毎日のこと | 17:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。