Open House・・・
11月17(土)・18(日) Open House
以前にも紹介しましたこの津島市神守町にある分譲住宅でオープンハウスを担当することに
なり、土・日とAm10:00~Pm4:30まで、このキッチンで遠赤外線ストーブを持参して店番をしていました。
この住宅は完成して4ヶ月くらいになると思います。完成前から、それはそれは気に入って
くださる若いご夫婦がいました。その気に入りようは工事をしている私たちにもしっかり伝わる
ものがあり、こんなご夫婦に住んでもらうことができたら嬉しいな~っと思っていましたが、
残念ながら、このご夫婦とはご縁がなく、その願いはハカナク散ってしまいました。
でも、お仕事ですから、めげてはいられません!必ず、ご縁のあるご家族とめぐり逢える
はずだと 信じて、その後から何回目のオープンハウスになりますでしょうか・・・。
これまで数組の方々が見に来てくださったのですが、ほとんどの方がこう言われます。
「雰囲気はすごくいいんだけど、ちょっと家が小さいよねぇ・・・。」
そんなことを言われても、こればっかりはどうしようもないのですよねぇ・・・。
建蔽率、容積率、ギリギリで25坪までしか建ててはいけない地域にギリギリで建てている
のですから。材料やコーディネートはできるかぎりの努力をして、この条件をカバーすべく、
どの工事業者も丁寧に工事していたことは間違いありません。
私が見ていたのですから・・・。
10年の性能保証書もつきます。・・・っということは、それなりの検査も受けて合格して完成しています。へこんではいられない!きっとめぐり逢えるはず!!
なんとか、この家とこの家で楽しく生活を始めていただけるご家族のご縁をまとめた~い!!

以前にも紹介しましたこの津島市神守町にある分譲住宅でオープンハウスを担当することに
なり、土・日とAm10:00~Pm4:30まで、このキッチンで遠赤外線ストーブを持参して店番をしていました。
この住宅は完成して4ヶ月くらいになると思います。完成前から、それはそれは気に入って
くださる若いご夫婦がいました。その気に入りようは工事をしている私たちにもしっかり伝わる
ものがあり、こんなご夫婦に住んでもらうことができたら嬉しいな~っと思っていましたが、
残念ながら、このご夫婦とはご縁がなく、その願いはハカナク散ってしまいました。
でも、お仕事ですから、めげてはいられません!必ず、ご縁のあるご家族とめぐり逢える
はずだと 信じて、その後から何回目のオープンハウスになりますでしょうか・・・。
これまで数組の方々が見に来てくださったのですが、ほとんどの方がこう言われます。
「雰囲気はすごくいいんだけど、ちょっと家が小さいよねぇ・・・。」
そんなことを言われても、こればっかりはどうしようもないのですよねぇ・・・。
建蔽率、容積率、ギリギリで25坪までしか建ててはいけない地域にギリギリで建てている
のですから。材料やコーディネートはできるかぎりの努力をして、この条件をカバーすべく、
どの工事業者も丁寧に工事していたことは間違いありません。
私が見ていたのですから・・・。
10年の性能保証書もつきます。・・・っということは、それなりの検査も受けて合格して完成しています。へこんではいられない!きっとめぐり逢えるはず!!
なんとか、この家とこの家で楽しく生活を始めていただけるご家族のご縁をまとめた~い!!
| お仕事のこと | 16:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑