としくん実家のリフォーム工事・・・part.2
新緑が気持ちよく風になびいて爽やかな季節…のはずですが、
もう今日は雷がなってたりして、いやーな色の空になってしまいました。
そんな状況の中で、キッチンと浴室で少しだけ増築するため基礎工事も完了し
としくん実家のリフォーム工事スタートしました。

としくん実家は、としくんと同じ歳だそうですが、
解体業者さんは「それにしては水回りは腐ってないし、しっかりできてるよ!」
っと感心していました。北側が山になっていて、風通しがよかったのでしょうか。

いまから、29年間(くらいだっけ?)しっかりと家族のみなさんを
見守ってきたこのLDKが、「えぇっ?!」というくらい変身していきます。
もちろん、としくんがお仕事します。
どーぞみなさん、お楽しみに!
さてさて、今日はちょっと面白いお話しを1つ…。
実家のリフォームをさせていただくにあたり、としくん実家ファミリーは揃って
近くへ借り住まいしていただくことになりまして、
ある日、私はそのお住まいのお掃除のお手伝いに行きました。
1階リビングで掃除機をかけようとすると、
じゅうたんの真ん中がポッコリと膨らんでいます。
「なんだろ??」と思っても空家をひとりでお掃除していたので
ちょっと不気味でじゅうたんはメクレません。
「タオルかな~? もしかして、何か死んでる??」な~んて思っていると
としくんのお母さんがコーヒーの差し入れに来てくれました。
私が「お母さん、ちょっとこれ見てくださ~い!!これなんだろ~?」って聞くと
さて、お母さんは何と答えてくれたでしょう?
「札束じゃないの~???」 だって~!!
もー、なんてポジティブな考え方なんでしょう!!
「参りました~(^_^;)」って感じです。
2人で大爆笑して終わりましたが、
こんなとことん前向きなとしくん母さんに
いつも励まされている私ですm(U U)m
もう今日は雷がなってたりして、いやーな色の空になってしまいました。
そんな状況の中で、キッチンと浴室で少しだけ増築するため基礎工事も完了し
としくん実家のリフォーム工事スタートしました。

としくん実家は、としくんと同じ歳だそうですが、
解体業者さんは「それにしては水回りは腐ってないし、しっかりできてるよ!」
っと感心していました。北側が山になっていて、風通しがよかったのでしょうか。

いまから、29年間(くらいだっけ?)しっかりと家族のみなさんを
見守ってきたこのLDKが、「えぇっ?!」というくらい変身していきます。
もちろん、としくんがお仕事します。
どーぞみなさん、お楽しみに!
さてさて、今日はちょっと面白いお話しを1つ…。
実家のリフォームをさせていただくにあたり、としくん実家ファミリーは揃って
近くへ借り住まいしていただくことになりまして、
ある日、私はそのお住まいのお掃除のお手伝いに行きました。
1階リビングで掃除機をかけようとすると、
じゅうたんの真ん中がポッコリと膨らんでいます。
「なんだろ??」と思っても空家をひとりでお掃除していたので
ちょっと不気味でじゅうたんはメクレません。
「タオルかな~? もしかして、何か死んでる??」な~んて思っていると
としくんのお母さんがコーヒーの差し入れに来てくれました。
私が「お母さん、ちょっとこれ見てくださ~い!!これなんだろ~?」って聞くと
さて、お母さんは何と答えてくれたでしょう?
「札束じゃないの~???」 だって~!!
もー、なんてポジティブな考え方なんでしょう!!
「参りました~(^_^;)」って感じです。
2人で大爆笑して終わりましたが、
こんなとことん前向きなとしくん母さんに
いつも励まされている私ですm(U U)m
| お仕事のこと | 19:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
私も、最後まで読む前に、そこんちのばあさまのへそくりに違いない、私ならさっさと見てる、と思いました。しかも、誰かが来る前に、ひとりで!(そうじゃないと独り占めできないじゃん)で、結局なんだったんですか?
それにしても、うまいこと、短期移転先が見つかってよかったですね。10数年前のうちの新築の時(そのころ、若かりし自遊計画PR担当に出会ったわけですが)は、大変でした。
いきなり夏になってしまった中、おつかれさまです。(私なんか、とっくに畑仕事を途中で放り出しました)がんばってください。要塞ドッグランでお待ちしています。
| 吉衛門の飼い主です | 2011/05/20 12:28 | URL |