fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2010年もあと10日です・・・。

やりたいな~っと思うことは、どんどん増えていくので
「今年思ったことは今年のうちにやらなきゃな!」っと・・・

12-19壁絵

この絵の本物を見せていただきたくて、
Hairbeauty ZUさんに予約をいれてお邪魔してきました。
本物は、色の感じといい線の感じといい、全体のバランスといい、
品があって、とても素敵でした。
ほかのお客様がいらっしゃったので、離れたところからしか見られなかった
のですが、次回はぜひこの絵の前の席でお願いしちゃおうかな。

12-19②

ここで受付。
白い壁とカウンター、棚と照明のコーディネートがまた素敵です。

12-19待合SP2

待合スペースの様子。

12-19待合SP

以前に紹介させていただいた写真はオープン前の写真でしたが
数カ月が過ぎたこの写真では、もうこの空間が居心地のいい癒しの場として
オーナーの腕をささえてえるような雰囲気が伝わりませんか~。

12-19③

こちらには階段下を利用してキッズコーナーが設けられていました。

12-19①

この間仕切りになっている家具も素敵ですね。
けど、ただの雑誌置き場ではないと思うんですよね…。
しっかり聞いてくるの忘れちゃったな!!

12-19シャンプーブース

シャンプーコーナー。
広々していて気持ちがいいです。

12-19⑥  12-19⑦

こちらの収納家具もご注文をいただきました。
限られたスペースを有効に使っていらっしゃいます。
こちらをデザインされた河合さんとオーナーはお友達だそうです。

12-19⑧

シンプルです。
鏡の枠はボスの仕事だそうで…
いつもかわらず丁寧な仕事がしてありました。

こちらの全体的な白い壁と天井は、オーナーさんがご自分で塗装されています。
ボスも言っていましたが、かなりキレイなプロも顏負けの仕上がりでした。
手先の器用な人は何をやっても器用なのですね!!

かなりきつかったと言われたので、
「でも、愛着が違いませんか?」とお聞きすると
「ちょっとの汚れでも目につきます。」とのこと。
そして、「いつか2号店を出せるときがきたら、またお願いしたいです。」
というお話もお聴きすることができました。
こちらの工事中のころ、ボスは毎日のように遅くまでかかっていると言って
結構くたびれていましたが、こんなことを聞いたら嬉しいでしょ~!!

12-19⑤   12-19④

この日の私のメニューはといいますと、
「スイートカール」というパーマをお願いしました。
見てください、この状態。
カーラーの一本一本に電気がつながるのですが、
つながっているのは15分くらいだったと思います。
とてもやわらかなカールで薬もきつくなく、時間的にも、髪のためにもお勧めとの
ことでしたが、これであれば、私も気楽な気持ちで安心してお願いできます。

嬉しいコーヒーのサービスもありましたよ!!

次は“ヘッドスパ”の体験にお邪魔したいな~。
ありがとうございましたm(u u)m

■Hair Beauty ZU
名古屋市千種区春里町4-20-3ウエルネス1F
052-753-1055
http://www.hairbeauty-zu.com/index.html


| お仕事のこと | 12:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ixu.blog113.fc2.com/tb.php/206-e430fa71

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT