fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

りんご狩り VOL.4

先週末、今年も恒例のりんご狩りに行ってきました。
毎年決まったりんご園に行っているのですが、今年も見てください、この蜜!!
これはまだ控えめの方で、なかにはもっともっと入ってるものも沢山あるんですよ。

りんご

毎年、このりんご園で狩ったりんごを自分たちで箱に詰めてお世話になったみなさんに
送ったり、お届けしたりしてきて、今年はもう4回目になりました。
だいたい1本の木に300個から350個くらいのりんごがなっているそうですが
最初の年は、この木を1本だけで十分まにあっていたと思います。

それが、今年はその木がなんと4本、1200個くらいの計算で必要だとわかったときには
準備を思えばクラッとくるし、それだけのご縁を振り返えれば嬉しくなるし、
また、来年はいったいどうなっているのかと思うと、楽しみであったり。

そんなことを思いながら、前日深夜まで宅配伝票を書いて準備していましたら…

ななっなんとっ!!翌日、当日の朝、支度は完璧だったのですがーっ
りんご狩りのための用意だけ持って、自分の用意をバックごと自分の車に残して
車、乗りかえてしまったのです。。。

それに気がついたのが、いいかげんりんごを狩ったころ、
「写真撮らな!!」と思ってカメラがないことに気がつき、
「バック、バック・・・。」と車に戻って「あぁーっ!!」です。

寝ぼけておりました。。。

笑えてくるやら、情けないやら、でも、笑うしかないですよね(^_^;)

そんなわけで、今年はりんご園の写真はありませーーーーーん。


一緒にいったみなさんに助けてもらってりんご作業を終え、
あの“しまむら”を探して乗り切ったのでした。

レッドウッドイン

宿泊は毎年このRed Wood Inでお世話になっているわけですが
美味しいコース料理になっている夕食をお待たせしてしまったみなさん、
ホントにすみませんでしたm(u u)m

前菜

前菜:・泉鯛と北海道産ホタテの燻製のカルパッチョ
   ・キノコのマリネ
   ・バルバリー鴨のリエット

 全部美味しいのですが、鴨のリエットがすごーく美味しかったなぁ!

モロッコいんげん 

天婦羅:・林檎  ・モロッコいんげん ・ヤーコン

 モロッコいんげんが一番好きです。

にんじんのスープ

スープ:地場産人参のポタージュスープ

 これがまた自然な人参のお味で美味しいんですわ!

おさかな
魚料理:真鯛のソテー 白ワインとエシャロットのソース

sute-ki.gif
肉料理:長野産サーロインのロースト 赤ワインと柚子のソース

〆の一品
〆の一品:北信濃産コシヒカリと信州地鶏の雑炊仕立て

  これも美味しい。私は鶏肉苦手なのですが、お腹一杯でも
  風味よくさくっとしている鶏肉で美味しかったです。

デザート

デザート:紅茶のタルト 抹茶のアイスクリーム

ビールや赤ワインを楽しみながらの幸せな時間でした♪

朝

朝、散歩に出かけていたとしくんたちからもらった1枚です。
ほんとにいいお天気でしたね~。

露天風呂

この露天風呂も最高です!!

なのですが、残念ながら朝は熱過ぎて入ってられなかったのでした。

これが終わると1年が過ぎたな~って気がします。

今年のカレンダーは残りあと1枚。
頑張っていこーっ!!


■SpaLodge RedwoodInn
〒382-0817 長野県上高井郡高山村山田牧場 TEL 026-242-2418
http://www.redwoodinn.jp

 



| 毎日のこと | 11:50 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

りんごもお食事もおいしそう!
露天風呂もムード満点で気持ちよさそう!

そういえば、私の12月のラッキーフードがりんごなんだよな~v-378
大好きなアップルパイ食べまくろうかしらv-16

気がつけば今年も残すところあと1か月。
毎年思うことですが、1年が経つのがなんと早いことか…(しみじみ)

ちょっと早いですが、来年もよろしくお願いしますv-290
あ、その前に、楽しいクリスマスを!v-255

| ふじ☆りんご | 2010/11/29 21:53 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ixu.blog113.fc2.com/tb.php/204-b928e25d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT