節分の笠寺観音

先週から、昨年洗面所のリフォーム工事をさせていただいたY様のお宅で
今回は和室2部屋を子供室にするリフォーム工事がスタートしています。
そのY様から誘っていただいて、深夜0時ごろ笠寺観音へ行ってきました。
露店も沢山出ていて、にぎやかなこと!!
節分に、こ~んなににぎやかだとは知らなかったです。

まずはお参りをして、商売繁盛の御札と福豆、それから福ひいらぎを買いました。
夜、「福は~うち!鬼は~そと!」っと2、3回豆まきすると
すぐに掃除して廻ってくれるのは・・・

ちゃこでした~~~~~!!

笠寺観音の『福豆』は確かに美味しいのデス。
今年もみんな元気で楽しく乗り切れそ~だ!!
| 毎日のこと | 21:10 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
うちでは、じいちゃんが姫さまと豆まきするっつって張り切っていたのですが、肝心の姫さまが

「保育園でやったから(もうやらない)」
ってんで、すねてフテ寝しちゃいました
その後、私と姫さまとばあちゃんで、お豆をぽりぽりいただきました
| ふじ☆りんご | 2010/02/03 21:50 | URL |