あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今日は、お仕事のお話で幡豆郡吉良町へ行ってきました。
この写真は、帰り道で見つけた「和カフェ たらそ」。
この階段を下りると入口があるのですよ。
ステキな見晴らしでしょ~!!

実は、だいぶ前にインターネットでこのカフェを見たことがありまして
行ってみたいと思っていたことを思い出しました!!
お仕事の話でお邪魔したところから、わずか数分のところにありました。
こんなことってあるんですねぇ。。。

こんな空でしたが、テラス席まで一杯でしたよ。
でも、私たちは屋内へ。
暖炉の近くの席で暖かかったです♪

まずは、カレーを食べて…

豆乳プリン&コーヒーをいただきました。
どれもみんな美味しかったです。
ライブ演奏もあるようなので、ぜひまた行きたい場所になりました!
これは…今回のお仕事のお話にも「ご縁」がありそうな…。
和カフェ たらそ
幡豆郡吉良町大字宮崎字弥五郎3-3
Tel・Fax 0563-32-4222
今日は、お仕事のお話で幡豆郡吉良町へ行ってきました。
この写真は、帰り道で見つけた「和カフェ たらそ」。
この階段を下りると入口があるのですよ。
ステキな見晴らしでしょ~!!

実は、だいぶ前にインターネットでこのカフェを見たことがありまして
行ってみたいと思っていたことを思い出しました!!
お仕事の話でお邪魔したところから、わずか数分のところにありました。
こんなことってあるんですねぇ。。。

こんな空でしたが、テラス席まで一杯でしたよ。
でも、私たちは屋内へ。
暖炉の近くの席で暖かかったです♪

まずは、カレーを食べて…

豆乳プリン&コーヒーをいただきました。
どれもみんな美味しかったです。
ライブ演奏もあるようなので、ぜひまた行きたい場所になりました!
これは…今回のお仕事のお話にも「ご縁」がありそうな…。
和カフェ たらそ
幡豆郡吉良町大字宮崎字弥五郎3-3
Tel・Fax 0563-32-4222
| 毎日のこと | 19:44 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
明けました。たらそ、行ったですか。私の知っているベーシストが定期的にライブをやっているので、一度行きたいと思っていて、なかなか行けずにいます。
今年も、いい仕事をたくさんするのと、かねてからのプランの実現を目指してください。
| 吉衛門の飼い主です | 2010/01/05 11:34 | URL | ≫ EDIT