fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

On Sale!!

kamori_genkan.jpg
kamori_genkan2.jpg

こちらは、私たちがプランニングして6月に完成しました分譲住宅です。(津島市神守町)
このあたりは建築条件が厳しいため、土地が50坪あっても建物は25坪しかとれません。
でも、ちっちゃいなりに庭が広くとれたり、駐車場が3台分くらいとれたりといいこともあります。
玄関収納は大工さんのオリジナル作品です。
kamori_kitchin.jpg

玄関からLDKに入る片引き戸を開けると・・・こんな感じ。ちょっとカフェっぽく・・・。
マガジンラックがいいでしょ~。これも大工さんの案!!
背面は白いタイルを貼ってもらいました。わかりにくいですね・・・。
この向こう側はシステムキッチンです。もちろん食器洗乾燥機付。
手元灯もおしゃれでしょう。
kamori_LDK.jpg

キッチンから庭を眺めた感じ。床材は花梨です。建具、TVボード・・・みんなオリジナルです。
kamori_tana.jpg

こんなところもあったりして。。。
すぐに鍵を無くしてしまう私は、鍵置き場が結構気になります。
ここ、いいんじゃないですかね~^^。
kamori_washitu.jpg

このリビングから続く畳スペースです。
お友達が泊まったり、ちっちゃな子供さんがお昼ねしたりする場所・・・かな。
3本の引き戸で間仕切ることができます。
kamori-nikai.jpg

2階:子供部屋(×2室あります。)
kamori_wc.jpg


1階トイレ。階段下ですが、そ~んなに圧迫感はないと思います。
他にはみられない、ちょっとこだわりを入れてみたいと思いまして
左側の壁に間接照明をいれて、床に50角のタイルを貼ってみました。
タイルは残念ながら見えないですねぇ・・・。

いかがでしょうか。ちっちゃいけど、ちょっとこじゃれたこだわりの家。
日当たりも最高!!ただいま売り出し中で~す!!

この住宅のオープンハウスに来て、とても気に入ってくださったお客様が
近くでカフェを始めるにあたり、リフォームの相談にのってほしいとの
お話をくださって、お仕事でお仕事をいただける、なんとも言えない嬉しさを
味あわせていただきました「Cafe.Bronco」(海部郡七宝町)。
9月10日のオープン以降、大繁盛らしいです^^。
次回、ぜひご紹介します!!!!!!




| お仕事のこと | 00:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ixu.blog113.fc2.com/tb.php/13-b1f600c1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT