fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

リフォーム工事完成見学・体験会は大盛況!!

16(土)・17(日)の2日間ともに、おかげさまで大盛況!!

台風前の暑い中を合計60組くらいのお客様にお越しいただくことができました。

fuzino.gif

竹の床材、壁のカルクウォール、どちらもみなさん大変興味をもっていただくことができまして

気に入っていただけた様子でした。

正面右側にある換気扇手前目隠しの格子は、

ここだけのはなし、実は挫折しかかっておりました。

家具屋さんに聴いてみたらめちゃくちゃ高いこと言うし、

無くて生活できないものではなく…

「どーします?」「どーする?」

「あればかっこいいよね!!」

「僕が造ります!」

ということで、こうして納まりました。

描いたものがカタチになるってすごーい!!嬉しーいっ!!

これからまたいろんな面で、少しでもいいものが描けるように頑張ろう!!


たくさんのみなさんにお会いして、いろんなお話しを聞くことができました。

本当にありがとうございました。


ここで、お知らせです。

約3年半くらいここでブログを続けてきたわけですが、

このたび、新しくなったホームページの方へお引越しすることになりました。

これまで覗いてくださったみなさん、本当にありがとう!!

これからまた引越し先のホームページの方で続けていきたいと思います。

ぜひ遊びにきてください♪

どうぞよろしくお願いします。

    m(_ _)m

■引越し先のご案内■

http://www.jiyu-keikaku.com

スポンサーサイト



| お仕事のこと | 12:12 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

リフォーム工事完成見学・体験会

毎度毎度、つい同じことしか出ませんが…
今日もホントに暑かったですね。

そんな中で、としくん実家は本日無事工事完了いたしました。

今朝からもう見に来てくださったお客様もいらっしゃるのですが

いよいよ明日、あさっては「リフォーム見学・体験会」です。

自遊計画フライヤー02
たくさんのみんなさんに見ていただけると良いのですが、

これだけ暑いとどーなんでしょう…。

心配なような、ワクワクしちゃうような、ごちゃごちゃした気分で
やや興奮気味です。

としくんのお父さん、お母さん、

ここからまた、「きっと新しいご縁ができる!」と思っております。

それと、これからの毎日を「健康」で「快適」に過ごしていただきたいです。

ほぼ「おまかせ」状態で工事を進めさせていただいまして、

また、この見学会の場をいただきまして、

本当にありがとうございました。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

      m(u u)m



■感心をもっていただけるかたは…

 志賀/090-3449-4690までどうぞ♪








| お仕事のこと | 21:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いろいろリニューアル!!

こんにちは。

今日もこの暑さ…。たまらないですよね…。

事務所には、おかげさまでエアコンを付けてもらうことができたのですが
この節電モードですし、いまいちエアコンの風は好きになれず、
汗を流しながら自然の風でお仕事している私です。

ポストカード表2011バージョ

さて、先日の見学・体験会のチラシに引き続き、
自遊計画の新しいポストカードが出来上がりました。

デザインは どちらも有限会社プラネッタさんにお願いしています。

なんかちょっとコジャレタ感じで新鮮な感じ?!で、イメチェンできてる?!

裏面には業務内容と連絡先をいれていただきました。

このカードがきっかけとなって新しいご縁ができますように…

期待と願いを込めてお配りしていまーす。

どうぞよろしくお願いしますm(U U)m


なお、引き続きホームページもリニューアルアップする予定!!

なんとか今週中にしたい…


お世話になっているのは
有限会社 プラネッタ
http://www.planeta.co.jp

| お仕事のこと | 16:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

としくん実家の週末。

昨日施工のシステムキッチンの取付はご覧のとおり!!
しっかりと養生されていて“ちら見”しかできない状態ですが
IHクッキングヒーター・食洗機付のオールステンキャビネット
いい感じで取付されていました。
お母さんは扉の色でずいぶん悩んでいましたが
よーく悩んだ結果、カルクウォールの壁によくあった白地に
シルバーグレーが所々にまざった感じの扉です。
(最近の色の表現は難しい…。見てもらった方が確かだ…^_^;)

キッチン

今日は塗装業者さんが新しい建具の塗装に来てくれていました。
塗装前に細かいペーパーをかけてくれています。
朝からかなり暑くて、みんな汗ダラダラ。

建具塗装

自遊計画はといいますと、

玄関庇

玄関庇のポーチ柱を磨きなおしています。
この後、塗装業のTさんに塗ってもらって
軒裏の下地を貼りなおして仕上げはカルクウォール、
「ついでに正面の樋を交換しようか…。」とボス。

来週末の見学会に向かって、
もうひとつお願いしていることがあるんだけどなぁーーー。

| お仕事のこと | 14:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャンドルとおせんべい。

昨日、お仕事を通じて親しくさせていただいているNさんが
このなんともいい香りのするキャンドルを持って
新しい事務所になって初めて遊びに来てくれました。
彼女は私よりもずいぶん若いのですが、
華奢な身体でパワフルに、しかもこだわりをもった素敵なセンスで
い~いお仕事をされます。
残念ながら、出会いのきっかけとなったお仕事は実りませんでしたが
私は、彼女の仕事に対する姿勢からとてもたくさんの刺激をもらうことができました。
この素敵な彼女と、こうして実らなかったお仕事の後もいいお付き合いができるというのは
とてもとても嬉しいことです…。
Nさん、ほんとにどうもありがとう!!

キャンドル

今朝になって、としくん実家にキッチンを見に行くと
「これこれ~。」と言って、お母さんがおせんべいをくれました。
これはとしくん実家の向かいの家に工事のご挨拶に行った際に
持って行った粗品のタオルを、その家のおばあちゃんがとても気に入ってくれて
「同じタオルのバスタオルが欲しいって言ってるんだけど買える??」
ってとしくんのお母さんに頼まれて買っていったら
お代と一緒についてきたそうです。
ちょうどおばあちゃんが外に出てきたので
「返ってスミマセン。」というと「これがほしかったのよ~。」って。

タオルがおせんべい

これは、おばあちゃんと私ではなくて、
おばあちゃんととしくんのお母さんとのお付き合いが
とてもいいカタチで続いているという証ですよ。。。
としくん母さんのすごーいネットワークは
きっとこんなことの積み重ねですよね。。。

「継続は力なり」

私にもできるかな…。

| 毎日のこと | 13:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いつのまにかの7月。。。

しかも、今日はもう七夕ですよ。
けど、残念なことに雨が降ってしまいました!!
ずーっと晴れていたのにね(>_<)

みなさんは晴れ続きのあいだの疲れはないですか??
暑くて眠れないとか、水分の取り過ぎで胃腸が弱っているとか…。
こんなこと言ってるのは私だけ?!

これからが夏も本番でしょうから、コンディションを整えないとね!!


さて、としくん実家の工事はいよいよ終盤に入って参りました。
あの、“カルクウォール”の工事も完了し、
明日にはシステムキッチンが納品される予定です。

そして、来週末には「リフォーム見学・体験会」を企画しました。

chirashi.gif

この機会に、ぜひ「木」とスイス漆喰「カルクウォール」で仕上がった
爽やかで心地よい空間を体感していただけたらと思います。

☆豊田市 F様鄭
☆7月16日[土]・17日[日]
 AM10:00~PM5:00

※写真のご案内を郵送またはメールで送らせていただきます。
※ご予約により、14日[木]・15[金]も対応させていただきます。
 志賀/090-3449-4690までどうぞお気軽にお問合せください♪
 
 

| お仕事のこと | 21:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |