fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありがとうございますm(u u)m

いや~なお天気が続いていますが、いつのまにか6月最終週になりました。
今日はなんとか雨は降らずに済みそうですね。

完成キッチン側

先日の「Yさま邸完成見学会」では、おかげさまでたくさんのみなさんにお越しいただきました。
この機会をいただいたYさまには、本当に有難く心からお礼申し上げます。

お越しいただきましたみなさまには、アンケートにも快くご協力いただき、
また、いろいろなお話を聞かせていただくことができました。

声をかけあってお出かけくださったみなさん、
暑いところ、遠方からお越しくださった方々、
としくんのお母さんとお友達のみなさん、

みなさんからのご意見・ご感想を参考にさせていただき、
これからもお仕事に励みます!

本当にありがとうございましたm(u u)m




ここで、完成ぐあいをもう少しご紹介です!

まずは玄関から。

玄関解体前   完成玄関



下駄箱
この下駄箱は…

New下駄箱
こんなふうに蘇りました!




リビング解体前
こちらのリビングは…


リビング
 
TV&オーデオ用家具はキッチンと合わせて製作させていただきました。
間接照明の上はINAX エコカラットで仕上げています。
ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが、エコカラットのデコボコを
間接照明が照らすことと、天井と床に設置されたお施主様お気に入りの照明器具が
やんわりといい雰囲気を作り上げていると思います。


きっちんからピアノ


Yさまのご家族と25年間をともに生活してきたお住まいは、
トイレも、洗面脱衣室も、浴室も、リフォーム工事によって
“シンプル&モダン”な素敵なお住まいに蘇りました。

家族の生活形態の変化にあわせて、増え続けてきた「物」を整理して
今までの家をリフォームして「好きな物」と一緒に「シンプル」に暮らす。

「過ごしやすくする。」ということの奥深さをお客様から勉強させていただきました。

今後とも末永~くよろしくお願い申し上げます。




スポンサーサイト



| お仕事のこと | 09:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Yさま邸  ⑤

としくん担当Yさま邸のシステムキッチンが取り付けされました。
奥さまが楽しみに楽しみに待ちに待ったキッチンです。
ステキですね。ため息がでちゃうくらいステキです。

0603キッチン

お気に入りの赤の扉もとてもいいアクセントになっていますね~。

0603IH     0603背面収納

ミーレのIHクッキングヒーター&オーブンもシンプルで使いやすそうです。


ここで 見学会のご案内です。

6月12(土)・13(日)の2日間 Yさまのご好意によりまして、
Am10:00~Pm5:00くらいまでの予定で完成見学会をさせていただくことになりました。
築25年になるお住まいが、奥様の“これからは好きなものに囲まれて暮らしたい”という
お考えのもとに、こだわりの癒しの空間に甦りました。
この機会に、みなさまにお立ち寄りいただけたら嬉しく思います。

所在地は豊田市/トヨタ自動車の本社から車で5分くらいでしょうか。
詳しくはお電話でご説明させていただきますので
お気軽にお問い合わせください。
携帯<090-3449-4690>志賀まで。








| お仕事のこと | 01:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

6月。

もう6月ですねぇ・・・。

5月は、今お仕事させていただいているYさまと一緒に海外アンティーク品
(椅子を中心とした家具、照明器具など)をたくさん置いている
「フランドル」/名古屋市名東区、日本のアンティーク品(照明器具、家具など)
置く「燦燈社」/名古屋市千種区へ行って、ステキな家具や
ステンドグラス、照明器具などを沢山見ることができました。

「燦燈社」さんには、見ているだけで鳥肌がたつくらい素晴らしい色の
照明器具(ペンダントライトのカサ)や、畳1枚分くらいの大きさだったと思いますが、
2匹の金魚が気持よさそうに泳いでいる姿がデザインされている透明の板ガラスが展示
されていました。なんだかお値段は怖くて聞けなかったです^^;

残念ながら、写真は断られてしまいましたので、
興味を持たれたかたは、ぜひお出掛けくださいませ。

ほかにも、以前にお仕事させていただいたお客さまからご紹介をいただいたり
ハンバーガーショップの看板を考えさせてもらったりと
私にとってはいろいろ経験させていただいた濃ーい1ヶ月になりましたが・・・

あらら・・・。BLOGのアップは1回しかできてないわ!!

0601たらそ

昨日は午後から吉良の現場でクロス工事の打合せがあったのですが
思いがけず夕方までかかってしまいました。
気分転換に例の「たらそ」で美味しいコーヒーが飲みたくなって
クロス業者さんを誘って寄り道です。

こんな時間もステキですね。

今月もがんばろっ♪

| 未分類 | 11:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。