fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2009年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

りんご狩だ~!

先週末、恒例のりんご狩に行ってきました。
10月の台風の時には、ちょっと心配してしまいましたが・・・
この通りです!!

りんご①

今年は1本の木に400個くらいはあるということでしたが
割れてしまったり、キズが入ってしまったりしているものが
結構あって、1日目に3本、2日目に、どーしても足らないような
気がしたので、更に1本、合計4本分のりんご狩です。

りんご②


りんご③

「自遊計画」分の宅送分ですね~!
お世話になっているみなさんにお届けするのですが、
今年も密がたくさん入った美味しいりんごなので
喜んでもらえると嬉しいな~♪

ペンション

毎年宿泊先に決めている「Redwood Inn」。
昨年は、あたり一面雪に覆われていたのですが
今年は地面が見えていましたよ~。
温暖化・・・ですかね?!

雪だるま

帰り道、黒姫駅前のそばやさんが美味しいからということで
おそばを食べて信濃ICから高速道路へ。
料金1000円はとてもありがたいのですが、
あの渋滞は、かなわないわ~(>_<)
スポンサーサイト



| 未分類 | 22:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もう11月。

横山内科様の工事は、やっとお庭へと進んできました。
時期的に葉がないのが残念ですが、奥の木がアオダモ、
手前がエゴの木だそうです。
クリスマスローズ、ミニシクラメン…あとは、なんだっけ?
可愛い植物が植え込みされました。
手前の水鉢は、以前から置かれていたものですが、
違和感なく、存在感たっぷりです。

庭

壁のオブジェは、この写真ではわかりにくいのですが、
アオダモの奥に見えるのが、ガーゴイル、手前がふくろうのオブジェです。
■ガーゴイルとは・・・
門・屋根などの装飾として用いられた彫像。また、その悪魔像を模したモンスター。
魔除け(毒を盛って毒を制す)の役割を担っている。

っとありましたが、きっと、毎日とても忙しくお仕事されている横山先生からも
患者さんのみなさんからも「病気」という摩を除けてくれるでしょう。

庭2

檪舎/奥様コーディネートのお庭は、植物たちが新しい地面に根付いて落ち着いた
ちょっと先を見込んで植え込みされているので、最初の植え込みしたての頃は
とてもシンプルかもしれませんが、モダンな可愛さがあって素敵です。


庭のコーディネートは…
檪舎
愛知県愛知郡長久手町武蔵塚1303 〒480-1121
Tel 0561-63-6445   Fax 0561-63-6473




| お仕事のこと | 01:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |