fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

10月もあと一週間…

ご無沙汰してしまっている間にも、
たくさんのみなさんに遊びにきてもらっているようで
いつもありがとうございますm(u u)m

091016.jpg

横山内科様 インフルエンザ対策工事は、
台風だけにはやられてしまいましたが、
おかげさまで着々と進行中デス。

091025外部②

屋根工事、樋工事も完了し、サッシ工事も完了、タイル工事も完了です。
だんだん少し前にお見せしたパースに近くなってきています。
内部もすでにそのちゃんとただpくんが工事に入って進めてくれていますが
もう少し進んだあとでアップしますので、お楽しみに・・・!!

091025外部

今日は檪舎さんと稲沢まで植栽の打合せに行ってきました。
現場では、外部のガーデン工事のレベルあわせをするために
地面のスキ取りをしてもらっています。
ただpくんの話によれば、ずいぶんな量の土が出たとか…。
今週一週間で、またぐーっと進むでしょう!!
やっと楽しみな工事内容に突入です!!

スポンサーサイト



| お仕事のこと | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

和伊菜でディナー♪

娘とめずらしく夕飯時にタイミングがあったので、
ご近所にある美味しいイタリアごはんのお店
「和伊菜」(わいな)さんへ出かけました。

じつは、娘はこちらでアルバイトでお世話になっていて
シェフの「食」に対する取り組みを見て、味わって、
大変良い刺激を受けさせていただいているようです。

っというわけで、注文はおまかせ!

まずは、にんじんのサラダ

にんじん

次、これはカポナータ・・・ だったっけ?

トマト

まちがってたらシェフにしかられてしまいますね(>_<)

サーモンのパスタ

こちらは、秋鮭といんげんのクリームパスタ いくら添え
パスタもシェフの手作りなのですよ♪
いつも3、4種類の中から選ばせていただけるのですが
今日はほうれん草が練りこまれたものにしました。
鮭、クリームととてもよくあっていて大正解!!
クリームパスタの中にいくら・・・ちょっとしつこいかな~なんて
思ってしまいますが、ぜ~んぜん大丈夫♪

ふたりで白ワインを飲みながら、いろ~んな話をして
美味しくいただくことができました。

ドルチェ

しめはやっぱりシェフのドルチェ(^_^)
これでは何だかわかんないですよね~。
ついつい食べるほうが先になってしまいまして
写真をとっていないことに気がついたときは、これだけに・・・。

左がくりのムース、右が洋なしのタルトです。
どちらも美味しいのですが、この時期、やっぱりくりのムースですかね(*^_^*)

はぁ~、幸せな時間でした♪
ごちそうさまでした。


*イタリアごはん 和伊菜
 日進市香久山1-2812プロスターNISSIN1F
 052-806-4552
 火・第2水曜日休日
 ただし祝日の場合は営業
 11:30~15:00(L.O.14:30)
 17:30~22:30(L.O.21:30)

| 毎日のこと | 21:12 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

10月。

あっという間に、もう10月になりました。
病院の増築工事は、ご覧のとおり基礎工事中です。
こちらの横山先生と10月末の完成を目標にするとお約束しましたので
まったく余裕なしの工程で進行中なのですが、解体業者さんには連休返上で、
基礎工事業者さんには急なお願いをしたにもかかわらず、雨の中も予定通り
工事に入っていただいて、なんとか工程通り進行中です。
本当におかげさまですm(u u)m

基礎工事①

昨日はコンクリート打設を予定していたのですが、
天気もよくなり、手際よく問題なく完了してもらうことができたのを見届ける事が
できましたので、やれやれひと安心。

基礎工事②

来週末はいよいよ鉄骨の建て方を予定していますが・・・
雨が降らないことを祈りたいなぁ~!!




| お仕事のこと | 17:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |