fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2009年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お盆休み・・・最終日。

今年は13日から16日までを夏季休暇としていましたが、
あーっという間に今日は最終日です。

途中、お仕事の打合せが入っていたものの、
「何しようかなー。」なんて思ってるうちに今日になってしまいました。

打合せといいますのが・・・ある病院の増築工事のお話。
これからまた増加が予測されるインフルエンザの患者さんのために
他の患者さんたちとは別の少しでも気分を和らげるような個室を
増やしたいというご希望です。

そんなお話をされる先生は、午前中の診察が終ると午後から往診、
そして午後からの診察と、それはそれは忙しそうで、
打合せもだいたい夜8時からスタートです。

そんな忙しい毎日の先生が「ホッ」とひと息される場所は
オープンテラスのあるようなカフェ。

というわけで、インフルエンザ患者さんのための空間は
そんな雰囲気を目指して計画することになりました。

14日の打合せでは、先生の一番お気に入りのカフェの
「海の幸がいっぱい入った冷製パスタが一番美味しいから!」
というおススメまで教えていただいたので、
そのまま設計士の先生とそのちゃんと3人で行ってみることにしました。

↓これがそのパスタです。
海の幸・・・と聞くとトマトソースしか思いつかなかったのですが、
なんと大好きなジェノベーゼソース!!
あさりにはまぐり、イカも海老もプリプリして美味しかったです♪

090814パスタ

↓これは、3人一緒もつまらないから・・・ってことで
トマトとアボガドの冷製パスタです。
これはこれであっさりと美味しかった♪

090814.jpg

そして、ケーキで~す!

090814カフェケーキ

ごちそうさまでしたm(vv)m

さて、どんなふうにまとめようか・・・。

ル・カフェ
名古屋市千種区千種2-22-1
ソレイユ千種1F
9:00~23:00 無休
スポンサーサイト



| 毎日のこと | 22:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エステサロン・・・vol.2

今年は災害続きの大変な夏になりました。
まだまだ厳しい暑さが続きそうですが、気合で乗り切っていきましょう!!

それにしても…暑い(>_<)!!

さて、時々話題にしてきましたエステサロンの
写真が届きましたのでお見せしたいと思います。
今回は1ルームマンションをエステサロンにされるための
内装リフォームのお仕事です。
オーナー様がとにかく素敵なセンスをお持ちなので、
ほとんどご自身でコーディネートされています。
賃貸契約なので諸々制限はありましたが、素敵な空間が完成しました。

待合スペース
待合SP

リフォームまえは・・・
旧待合

こんな感じでした。
コンクリート打ちっぱなしに茶色の壁、薄暗いイメージだったのですが
“白”をベースにすることですっきりとしましたね。

待合スペースと施術スペースの間に新しく製作したアールの壁です。
アール間仕切り

こちらが施術スペースです。
大型の鏡に一部ガラスフィルムを貼りました。
施術室側

こちらのリフォームまえはどうだったのかといいますと…
旧施術室
こんな壁になっていました。
「この壁に復旧できなくてはいけない。」ということで
この表面に新しく鏡とクロスを貼るための下地を組んでいますので
鏡を剥がすとこの壁が出てくるわけです。

gennkann.jpg

↑こちらは玄関から待合スペースまでの様子。
左側はキッチンをロールスクリーンで隠し、右側へ入ると洗面、トイレスペース
となっています。

DSCN1803.jpg

↑リフォームまえはこんな感じ。

玄関

玄関収納の上にエナメル塗装した材料を一枚置いて、
鏡が取付られただけですが、白くなった壁によくあっています。

化粧台前

↑こちらは洗面スペース。
リフォームまえは、ここもコンクリートブロックに鏡が取付られていました。
その鏡に枠を造って、これもまたエナメル塗装をして取付しました。
クロスは全体的にこのクロスを使っています。
大胆な柄なのですが、モダンで素敵です!!

インテリアコーディネートというのは、正解は1つだけに限らず、
同じ空間に対していくつものコーディネートパターンがあると思います。
その中で、今回のお仕事は今まで気がつかなかった部分を
勉強させてもらうことができました。
オーナー様、ありがとうございました。

グリーンピール専門エステサロン
KUMI ビューティー・コンシェルジェ
名古屋市千種区朝岡町3-86-2
TEL:052-734-6731


| お仕事のこと | 12:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |