fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2009年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

梅雨。

先日のこと。
ブロンコのお母さんから雨漏りしているところを見て欲しいというお電話があり
近くでトギレトギレに聞いていたとしくんは、ちょっと前に増築工事させていただいた
ばかりなので“なにーーーっ!”っという顔をしていましたが・・・
そこではなく他の場所とわかってひと安心。
でも、雨漏りときいたら漏れてるときに見るのが一番ということで
とりあえず、すぐに走って見に行ったのでした。

そして、お母さんがお休みの土曜日、修繕工事についての打合せにお邪魔すると
「お店の方もお願いがあるようで、いまから一緒に行きましょう。」
ということで、厨房内の棚工事などの注文をお聞きして
コーヒーゼリーと抹茶のドリンクをご馳走になってしまいました。

抹茶のドリンク・・・には名前がついていたのですが
ちょっと思い出せないっ(>_<)
けど、抹茶・ミルク・抹茶アイスのシェイクの中に細かくなった水ようかんが入っていました。
ブロンコの水ようかんはおばあちゃんの手作りです。美味しいですよ~。

コーヒーゼリー・・・は大ちゃんの作品とのこと。
これもまた甘すぎず、なめらかで美味しかったです。

ご馳走さまでしたm(_ _)m

コーヒーゼリー

別のお客様からのお電話では・・・
昨年末からお住まいになっているご新居のお庭に水が溜まってしまうとのこと。
こちらにお住まいになってからのお付き合いなので、工事は他社さんがされて
いるわけですが、雨漏りもイヤですが、これはこれで気分が悪いですよね。
きれいにお手入れされているお庭を掘り返して雨水マスを設けることになると
思いますが・・・。仕方ないです・・・。

あーっ!また雨だっ!!
スポンサーサイト



| 未分類 | 16:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

刺激。

このところは、マンションの一室をエステサロンに改装するお話をいただきまして
オーナー様とお話を進めさせていただいていました。
“エステサロン”という場所を“Tu Casa”さんしか知らないのですが、
ここでもう一度、その場所の捉え方から考えてみることに。
ある時、時々“エステサロン”に通っているという友人と話していると
「自分の家よりも素敵な場所で受けたいよね。
ここですか?!って場所では癒されないでしょ・・・。」と言います。
つまり、コンパクトでもまとまりが重要!

オーナー様のご要望を聞き逃さないようにしなければ!!

サンゲツ

という訳で、サンゲツのショールームへ2回ご一緒させていただきました。
オーナー様は私よりも先輩でいらっしゃいますが、とてもセンスが良い!!
いろいろお考えを聞かせていただいて、とても勉強になりました。
おかげさまで、来週から工事です。

そんなとき、ふと気がつくと両腕のTシャツから出ている部分がボロボロに・・・
何だろうと思っていると、数日のうちに顔までも・・・
これでは皮膚科のお世話になるしかないと行ってみると、
「紫外線による炎症がおきている・・・」と言われました。
“今年に限って、何でだろう???”と振り返ってみると
日焼け止めの強いものを買って塗ってからのような・・・
そして調剤薬局へ行くと薬剤師さんが、
「日焼け止めの強いものを使っていませんか。」だって。

これがカユイこと。この刺激はいらなかった(-_-;)

| 未分類 | 17:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

リフレッシュして6月。

あれはまだ4月のこと。
カフェブロンコでバーベキューのテーブルセットを製作したあと
遊びに行ったときのことです。雨がジャージャー降る中、あの好評のテーブルを
写真でしか見ていなかったので本物を見るというのが目的でしたが
まだ若いマスターの経験豊富な経歴話を聞かせてもらっているうちに
「内海で修行していたこともあるんっすよ。いいところっすから1回遊びに行ってみて
くださいよ~。」って話になり、「んじゃ、慰安旅行で行くか~。」っと答えると、
「いいな~。うちも行きたいよな~。」とマスター。
「っじゃ、一緒に親睦会ってことでどうですか!!」
「じゃ、いつにしますか???」っとトントントントン話が進み
(進めちゃったんだよ!!)
5月の最終週「月曜日3時まで仕事して夕方5時現地集合!!」で行ってきました。

海

さすがに5時に到着はムリで、6時ごろ到着したときにはこんな感じです。
キレイですね~。ここまで来たのは何年ぶりでしょうか~。

7時からの宴会の前に、せっかくですから温泉タイム。

屋上露天風呂

これは、屋上露天風呂です。この時間は男性専用。
だって下から丸見えなんだも~ん(>_<)
すごい眺めですよね~!

夜は大宴会!!ここはちょっと見せられないです(-_-;)

魚太郎

翌日は、みなさんよくご存知の“魚太郎”でバーベキュー。
ハマグリにあさり、美味しかったわ~。
で、新鮮でお値打ちなお魚を買って帰りました。
アジなんて、4尾で400円でしたよ!信じられないですよね!!

このあと、マスターお勧めの“いちごちゃん”を買いに行きました。
マスター的には、“いちご大福部門ではこのあたりではNO.2”ってことで
まえからお店のみんなにも話していたらしい・・・
なんて聞いたら、これまた買わずにはいられない!!
総勢10人くらいで並んで買い占めた状態になっていました。
とはいうものの、“いちご大福”で何がどう違うんだかと
思いつつパクっっといってみると、完熟の
もっちもちの皮に包まれてフルーティーで美味しいこと!!
添加物は一切使われていないそうです。
“いちごちゃん”は季節ごとに“ぶどうちゃん”や“かきちゃん”
“いちじくちゃん”になるそうですよ。


夢菓子匠房  一期堂(いちごどう)
知多郡南知多町内海北向41
0569-62-0133



| 毎日のこと | 21:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。