fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あれから・・・

昨日は久しぶりに、あのテーブルが見たいと思って
カフェ.ブロンコに行ってきました。

090425.jpg

私は“明太子クリームパスタ”、そのちゃんは“季節の野菜のパスタ”
を食べてきたのですが、お腹がすいていて・・・あーんまりにも美味しそうで、
夢中で食べてしまってから写真のことを思い出しました(>_<)

で、その後に注文したメニューにはのっていないマスターのスペシャル
「たまごとパン」です。
中には海苔も入っていたのですが、ケチャップとたまごとよくあって美味しかった~(^_^)v

ものすごーく雨が降っていたので「テーブル見せて~!」っと言い出せず・・・
マスターといろんな話をして盛り上がって・・・
結局、見せてもらうのを忘れてしまったのでした(^_^;)




スポンサーサイト



| 毎日のこと | 19:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バーベキュー テーブル

カフェ.ブロンコのマスターからバーベキュー用のBigなテーブルセットの
注文をいただきました。
店

このお店の向こう側に設置して、みんなで楽しみたいとのこと!
7月には花火大会があるそうで、サイコーの観客席スペースになりますよ~!!

テーブル①

パーツ③

↑これはテーブルの脚ですかね…

パーツ②


パーツ⑤

↑こちらはイスの脚かな。

テーブル②

テーブルのカタチが見えてきました。
1300×2400ありますから大きいです!!

テーブル⑤

おおっ!

テーブル④

テーブル⑥

オリジナルのコンロセット台も取付完了。

テーブル⑦

こーなるわけです。コンロは今まで使っていたものを利用します。
これならば後の片付けも問題なしですね。もちろん、取替えも簡単!

椅子

イスは4セットにしています。テーブル、長ーいですからね(^_^)/

テーブル完成

完成でーす!バーベキューはいつかなー?なんちゃって♪

テーブル完成②

花火大会の日はこんな感じでしょうか。
予約を入れとかなきゃ(^_^)v

~・~・~・~・~・~・~・~
■バーベキュー用テーブル
  レッドシダー材 1300×2400 H700

■椅子
  レッドシダー材 390×1000 H400

~・~・~・~・~・~・~・~
カフェ.ブロンコ
    http://www.cafe-bronco.com


| お仕事のこと | 00:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜の季節。

長久手の古戦場公園の横を通ったら、とても桜がキレイだったので
近くで見たくなって車を降りました。いつのまにか満開だわ~!

さくら09-4月2

さくら09-4月

いつもならば、この季節になると“花見だ!花見だ!”って気持ちになって
なんだか浮かれ気分になるのですが、今年はどーも盛り上がりきらず、
おまけに、パラグアイからやってきたただPくんは
「おいらは花見は興味なーい!」っていうので忘れかけていましたが
やっぱりキレイですね。

この桜の時期に生れた娘が、先週20歳のお誕生日を迎えました。
岡崎公園の満開の桜の下、大きなお腹をして散歩した日を思い出します。
いろーんなことがありましたが、いつのまにか根性と度胸とあふれそうな好奇心で
自分の毎日を自分でよーく考えて充実させることができる人間になっていました。
まだまだ人生はこれから…ではありますが、とりあえず、就活頑張って~~~!!
それと、もうちょっと身の廻りをちゃんとしようよ~~~!!
そして、お互いに健康を大切に楽しく生きましょ~~~!!
Happy Birthday to you~♪

それから、今日は愛犬ちゃこのお誕生日なのです。
こちらも健康で10歳を迎えることができました。

ちゃこ10歳①

この10年間、私たち母娘とずっと一緒に生活してきた家族です。
私の心を支えてくれています。が、ちょっと甘やかしすぎたかなーなんて
思うときもあります(-_-;)

ちゃこ10歳②

ちょっと歳とっちゃったなーって感じるときもありますが、
あなたの元気が私の元気!!
お互いにまだまだこれからよ~!!
熟女のパワーで楽しく生きましょ~!!
Happy Birthday to you~♪

| 私のこと | 12:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ショールームめぐり  Panasonic編

090401.jpg

最近お受けしたリフォーム相談の中で、
①現在のシステムキッチンに組み込まれているオーブンレンジと一体になった
 ガス台をIHクッキングヒーターに取替えたい。

②現在使用中の洗面化粧台(間口750サイズ)のボウルの部分だけを利用して
  もっと収納力があって、使いやすくなるプランを考えたい。

この2件についてリフォーム計画をたてるにあたり、どちらもどーも自分の中で
もろもろの疑問が解決できず、もやーっとが続きますので
ショールームに行ってみました。

①のお客様の現在のシステムキッチンのメーカーはパナソニックさんだと
分かっていましたのでまずはこちらから。

     オーブン一体型のガス台からIHクッキングヒーターにすると
     次もオーブンも新しく入れる以外に選択肢はないのか。
    
     それって、キレイに上手く納まるのかなー。

っというあたりがもやもやしている理由なのですが、
なにしろ過去に経験がない工事なのです。
これからを考えますと需要は必ず増えてくると思いますので
勉強させていただくいい機会でした。

アドバイザーの方は大変感じよく、お客様から聞いていたガス台の品番を伝えると
私の疑問をあーっと言う間に解決してくれました。
なぜもっと早く来なかったのかなー。

このお客様の選択肢は3つありました。

A。今使用のオーブン一体型ガス台の撤去後
  新規IHクッキングヒーター + 専用置き台(既製品) の取付

B。今使用のオーブン一体型ガス台の撤去後
  新規IHクッキングヒーター + 現在のシステムキッチンの扉部材にあわせた専用置き台を製作して取付

C。今使用のオーブン一体型ガス台の撤去後
  新規IHクッキングヒーター + 新規オーブンレンジ の取付

そして、土、日には、ショールームで体験クッキングができるということで
「高額な商品ですから、ぜひ決められる前にこちらに
参加されるといいかと思います。」というアドバイスもいただきました。
代金の高い安いはちょっと置いておくとしても、「工事をして良かった!」という
満足感を味わっていただくためにはとてもいい機会だと思いますので、
さっそくお客様にもお勧めしました。
いまどきの新商品には便利な機能がいっぱい付いているようですが、
使うことができなければ意味がないですし、
必要な機能と不要な機能を区別できるようになるためにも
ぜひ参加していただきたい!!私も参加してみたい!!

リフォームをお考えのみなさん、
平日のショールームはじっくりゆっくり商品を見学したり、説明を聞くことが出来たり
新商品を勉強したりするには最高でしたよ~!!


 

| お仕事のこと | 19:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。