fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | --:-- | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

気が付けば7月も10日過ぎて・・・

ボックスウッド☆

またまたのご無沙汰です

昨日、I 様のお宅で「ボックスウッド」の植え込みのお手伝いに行ってきました。
やっぱり緑があるといいですね~。まだまだ若々しい状態ですが、
だんだんと成長してそろえられるようになる日が楽しみです。

お手伝いとはいうものの・・・
私はせっせと成長しすぎてしまった状態のバラをチョキチョキしていただけ。
「アトリエ Kunugi」の奥さんは、いつもながら手際よくあっという間に植え込み完了でした。
玄関脇にあった「ヒイラギ」も風通しよく手入れしてもらって、玄関前も涼しげ~になりましたよ。

キリンソウ

このまえ私が植えた「コーカサス キリンソウ」です。
元気が出てきましたね!わりに非売品の黄緑が少なかったですかね???


先日、職場体験に来た中学校2年生くんからお手紙が届きました。
その中に、「太陽の下で働き、様々な人と出会う楽しさや喜びを学ばせていただきました。」
という文章がありました。
それは、私も(歳は書きませんよ~。)日々感じながらお仕事しているわけですが、
中学校2年生くんが、ほんの3日間の間でそんなことを感じたのかと思うと嬉しくなります。
っと同時に、「どう楽しかったのよ~???」っと突っ込んでみたくなりました。
あの子が大工職人として働く姿を見るまでは、私もがんばるぞー!!



アトリエ Kunugibot2n.jpg


愛知県愛知郡長久手町武蔵塚1303 〒480-1121
Tel 0561-63-6445   Fax 0561-63-6473
Open 10amー6pm   定休日 水曜日
E-mail:  kunugi@trust.ocn.ne.jp

アクセス: 名古屋地下鉄 東山線「藤ヶ丘」駅より リニア
モーターカー「Linimo」で「長久手古戦場」下車 徒歩5分



スポンサーサイト



| 未分類 | 16:21 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。