fc2ブログ

自遊計画 i.u-planning

  お仕事(住宅・店舗にまつわる建築工事)のこと、愛犬ちゃこのこと、毎日のできごとを綴っていこうと思います。

2008年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

明日はOPEN HOUSE♪

看板1


昨日はドシャ降りの雨でしたが、
今日はとてもいいお天気になりました。

としくんとそのちゃんは、明日、あさってのオープンハウスで
使う看板を造っています。
とことんこだわって、の手作り看板ですよ~!!

看板2


この看板が、たくさんのお客様を呼んでくれますように・・・。
明日からの2日間、お天気もくずれませんように・・・。
楽しくいこー!!

CA390046.jpg
スポンサーサイト



| お仕事のこと | 15:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Open House 。

今日いや・・・もう昨日になっていますが・・・
「Tu Casa」 お邪魔に行ったら、お客様のおばさんにあたる方が
サロンでエステを受けていらっしゃいました。
工事の仕上がりを褒めていただいて幸せな気分でいると
「タケノコごはんがあるから、一緒に食べよう!」と誘っていただいて
美味しいご飯をご馳走になってしまいました♪私って幸せ♪

Tu-Casa-OpenHouse.jpg


さてさて、今週末の26(土)、27(日)お客様のご協力により、
ランプ07さんと一緒にオープンハウスをさせていただくこととなりました
当日はお天気になることを願って、みなさまをお待ちしています。
ぜひ、お出掛けくださいね!



| お仕事のこと | 01:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 完成!!

電気屋さん


先週に入って急にいくつかお仕事の話をいただくことができて
また見積に忙しい毎日だったので、完成を前になかなか記事を
UPすることができませんでした。
「継続する」=「根性」ですねぇ・・・(-_-;)

4月18日(金)
この日は電気屋さんが仕上げ工事に入ってくれました。
奥で座って仕事をしているのは、㈲永田電設さんの若社長です。
脚立から落ちてジンタイが切れてしまったとかで、
痛々しい様子でしたが、いつもながら手際のいい仕事でお見事です。
隣で立っているのは、みんなの人気者ヤガワくん。
私:「ヤガワくん、写真撮ってBLOGで紹介してもい~い?」
ヤガワくん:「い~ですよ~。」
私:「BLOG、見てよ~!」
ヤガワくん:「僕、パソコンできませんから~。見れないっす。」
電気屋さんであることと、パソコンできることは関係ないみたいですわ(^_^;)

4月19日(土) おかげさまで、完成で~す!!

シェード

できました~ どうです?ステキでしょ???
実際はシンクカウンターと背面棚の扉下に貼ってある
50角の白タイルがすご~くきれいな仕上がりになっていて
写真で見るより何倍もよいのですが・・・伝わるかな~???

全体

全体の雰囲気はこんな感じ。
これでフロアーの市松貼りもわかってもらえますね(^_^)
左側の扉からはパウダールームに入ります。
この中の写真がなかったな~(>_<)
この建具の縦桟のバランスもお客様のイメージを建具屋さんに伝えて
製作してもらったわけですが、「ぴったり!!」でした!!

撮影

で、大満足な2人!!写メまでとっちゃって~~~!!

掃除

最後に、汚してしまった玄関もきれいにして工事完了です。

ありがとうございました(^ ^)v






| お仕事のこと | 22:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

完成まであと2日!・・・雨

トイレ

今日は建具屋さんと水道設備屋さんが入りました。
トイレの中に手洗がつき、か~っこいい便器の“サティス”が
付きましたが・・・ちょっとうまく撮ることができませんでした^_^;

シンクと棚


こちらもシンクに水栓がつき、収納棚にはすっきりとした
扉がつきました。
この扉だけ“艶あり”の材料にしてあります。
タイルときれいに取付された水栓、そしてこの扉の組合せが
な~んとも上品で、お客様も大喜びです!

シエード


このシェードは着工前に私たちからお客様へプレゼントしました!
これは自分で組立てるようになっているのですが、
現場がどんどん仕上がっていくのを見て、
今日はお客様が必死になってこの組立てに
取り組んで完成することができましたよ~!!

明日にはこのシェードも取付られます(^_^)

今日はここまで。

| お仕事のこと | 21:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

またまた、嬉しいこと!!

Tシャツ


自遊計画が株式会社へと進化できた日、
友達からのお祝いのTシャツをいただきました
そのちゃん、としくん、私の三人はサイズがバラバラで
そんな三人分のプレゼントを用意してもらうのは
本当にめんどくさくて、大変だったと思います。
それをさらに注文をつけまくって・・・
思うとおりに作ってもらっちゃいました!!
これまた嬉しくて、嬉しくてたまりません

ゆうこちゃ~ん、ありがとうございま~す!
がんばるよ~~~~~

| 未分類 | 19:32 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

嬉しいこと!

今日は「Tu Casa」の記事はお休みして・・・

みなさんにちょっと報告を・・・

4月14日大安の今日、「自遊計画」は「株式会社 自遊計画」へと

進化することができました

ずーっと望んできたことですが、たくさんの人たちに支えてもらって
やっと、ここまできました

これはとても有難くて、嬉しいことです。

この気持ちを大切に、これから先も進化し続けて、

張り切っていきまーす!!

どうぞ、私たちの進化を見守ってください。

今後とも、よろしくお願いしますm(_ _)m






| 未分類 | 23:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 13日・14日目・・・雨~晴れ

工事期間中、ほとんど晴れでしたが、今日は雨にふられちゃいました!

今日は塗装屋さんが来ていました。

塗装1

えっとぉ・・・こちらはイケメンのミッチーです。
久しぶりに仕事に入ってもらいました。
ニコニコしてお仕事してくれているのに、撮れてなくてごめんねー!


塗装2

こちらが、ナイスガイのたくちゃんです。
いつもムリな色あわせをお願いするのに、喜んでやってくれてありがとう!
とっても助かっています。

塗装

一度塗った後、サンドペーパーで磨き、
もう一度クリア塗装をします。
こうすることでスベスベできれーな仕上がりになるんですねぇ!!

ガラス2

デッキのパーゴラ部分にガラスが入りました。
見た目にもスッキリしているし、これで雨の日も大丈夫!笑

ガラス1

上から見るとこんな感じ。
い~じゃないですか~(^ ^♪

今日はここまで。


| お仕事のこと | 23:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 12日目・・・晴れのち曇り

今日はお客様も一緒にデッキ工事。
キシラデコール(木材保護塗料)を塗っています。
完全防備ですから・・・誰だかわからないなぁ・・・。

デッキ2-2


そこへ、お友達も参加!!

デッキ2-1


そんなわけで、私も参加!!

デッキ2


あっっ!!・・・

デッキ3


この人たちも登場させないと、あとですねちゃうかなぁーーーーー。

デッキ5


で、こんな感じ。あのデッキの絵・・・思い出してみてくださ~い(^_^)
“まんま”出来上がりです???

デッキ4


「ここで、お茶できるねー♪」っと、喜んでもらいました♪

デッキ


今日はここまで。

| お仕事のこと | 20:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 11日目・・・晴れ

今日は天気予報通りのとてもいい天気で・・・
デッキ工事にはバッチリ!!

デッキ3


まず、こんな部分は先にキシラデコール(木材保護塗料)
を塗って組立てます。

デッキ2


これはパーゴラの部分ですねぇ・・・

デッキ1


で、こんな感じ。
でも・・・ちょっと高さが気になるので、明日加工して下げるそうです。
このパーゴラにはガラスがのることになりましたよ~!!

今日はここまで。

| お仕事のこと | 22:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 10日目・・・曇りのちすごーい雨

気が付けば長久手町も桜が満開です。

桜

でも、午後からひどい雨になりましたので
これで季節は新緑の初夏へとGO!GO!

Tu Casaの工事も終盤に入ってきました。

障子


今日は、お客様と一緒に障子紙を剥がす仕事をしてきました。
この障子は黒く塗って新しく貼ることになっています。
紙貼りは建具屋さんにお願いすることにしましたが、
こんなことをお客様と一緒にするのも楽しみの一つ!

そーしたら、お昼ごはんに焼きうどんをごちそうになってしまいました(^ ^)v
そーいえば、「腹筋は?」と聞かれましたが・・・
「またあとで!」と言って帰ってきてしまいました!!

PB完了


プラスターボード貼り、ほぼ完了です。
明日からデッキ工事に入りまーす!!

今日はここまで。

| お仕事のこと | 22:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 9日目・・・晴れ

パウダールーム


今日はお客様がお留守だったので、3時にお茶の差し入れをしながら
現場へいきました。

パウダールームに家具が取付されていました。
左側の棚に入るカゴをこれから探すことになっています。
ここまでくると、右側の穴のところに入る手洗器とか水栓金具も
早く取付して完成品が見たくなりますね!
下の鍵付きのワゴンには、もうキーホルダーが付いていました!
サロンに来るお客様の貴重品BOXです。

PB貼り1


電気屋さんが忙しくてなかなか入ってもらえずにストップしていましたが
サロンの方はプラスターボードが貼れていました。
だんだん、らしーくなってきています(^_^)

デッキ材


今日は先日そのちゃんが書いたデッキの材料も入ってきました。
さて、あの絵の通りのウッドデッキになるのでしょ~か~???

今日はここまで。

| お仕事のこと | 22:43 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 7日目・・・曇りのち晴れ

シンクカウンター2


2日間、写真をとるタイミングがあわずにUPをお休みしてしまいました^ ^;
その間に自然塗料クリアー仕上げの無垢材フロアー貼りが完了しています。
これがちょっと見ない1200mm角の市松貼りでとても感じよいのですが、
写真ではその良さがあまり伝わらないかと思いまして、完成したときの
お楽しみ・・・とさせていただくことにしました。

今日はそのちゃんがシンクカウンターの製作をしています。
ステンレスのシンクは希望するサイズでオーダーしました。
なにしろ、限られた1坪というスペースの中に、このシンクカウンターを入れて
カウンターの下に収納したいものも決まっているわけで・・・
おまけにこのカウンターはタイルで仕上げる予定なので
タイルの割付で頭を悩ませています・・・(-_-;)

シンクカウンター1


微調整をして・・・

シンクカウンター4


できたっ!!

シンクカウンター3


としくんが掃除をして・・・
及川家具工房さんから、パウダールームの家具が完成したとの連絡が入ったので
午後からお客様も一緒に工場見学がてらその家具を受け取りに行くことになりました。

家具1


じゃーん!!これです!!
ただの一枚のカウンターではつまらないということで、
お客様と一緒に考えてディスプレイスペースを設けました。

家具2


6つのブースそれぞれにガラスのフタ?がつきます。
まずは、何か入れてみたくて、お客様は早速探しに行き、試してみたら・・・
大喜びで大満足!!

今日はここまで。









| お仕事のこと | 21:31 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Tu Casa 4日目・・・雨のち晴れ

デッキパース


昨日はこちらのご夫婦から「手巻き寿司パーティー」の招待をうけまして
お昼から3時くらいまでずーっと食べっぱなしという幸せ~~~な時間を
お友達ご夫婦2組とご一緒させていただきました(^_^)
とっても楽しく美味しい時間…感謝!感謝!!
夕飯も入らなかったです。ご馳走様でした。ありがとうございました。

そこでお見せしようとサロンの入口になるウッドデッキの絵を
そのちゃんがかきました。
お客様は「自分でなんとかする・・・。」と言っていましたが
材料にキシラデコールだけ自分で塗ってもらうことにして
工事はこちらでさせてもらうことになりました。

さぁて、今日は床上げ・フロアー貼り工事です。
無垢材で上品な木目の自然塗料クリアー仕上げの材料を使います。

フロアー1

最初は斜めに貼ってもらうことになっていましたが・・・

furoa-.jpg


1200角くらいの市松で貼ってもらうことになり、
材料を全部ひろげて木目をあわせています。

フロアー3


こんな貼り方をしたところは見たことがありませんが
手間も暇もかけているので仕上がりが楽しみです!

フロアー4


「こんなことするなんて言わなきゃよかった~!」なんて言いながら
お客様が喜ぶ顔が見たくてがんばっちゃうわけですよ。

フロアー5


で、今日はここまで。どうですか~???
完成が また 楽しみになってきます^^v


| お仕事のこと | 00:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |