今日は12月30日。2007年もあと1日半くらいでしょうか・・・
思い起こせば、昨年の今頃から本当にいろんなことがありました。
前半は、毎日毎日会社の資金繰りに追われて、
気になる子供の進路の話も落ち着いて聞いてあげることもできず、
「このままこんな生活をいつまで続けるんだ・・・。」って思ったら
ほかの事など何も考えられなかったなぁ・・・。
「2年前の入院生活を、また、繰り返す日が来る・・・」
とびくびくしながら、建築業界の中で結構な修羅場を生きていたと思います。
夏の終わりに、とうとうダウン。
家族の支え、友達の支え、そして、ずっと商売の相談話をしてきた叔父の支え、
ほかにも周りの人たちのおかげで、13年間の仕事生活にピリオドを打つことができました。
大切なみなさん、本当にありがとう。
これまで関わってきた業者の方々とお話するたびに、
最後までやりきれなかった自分に涙を流したり、
力不足を思い知らされたり、また、深いお話もたくさん聞かせて
もらうこともできました。
お世話になったみなさん、本当に有難うございます。
そんな中、なかなか進路について意見が合わなかった娘が
突然、私が願っていた方向へ進んでみると言ってくれました。
これも、どーんなにホッとしたかわかりません。
そしたら、推薦が決まって、合格も決まってよかったね。
ありがとう。そして、おめでとう!!
そんな中、相談話をしていた叔父が2年前から白血病を患っていたのですが、
亡くなってしまいました。この叔父のことを思い出すと今も涙がでますが・・・
亡くなる前日、高熱にうなされるところを会いに行くことができました。
叔父に、「叔父さん、おかげさまで私はいいことがひとつひとつ増えて楽しくなってきたよ。
娘も願いどおりの道が決まったよ。だから、話したいことがたくさんあるよ。
頑張って!頑張って!頑張ってるけど、頑張ってー!」というと、
しっかりとした反応がありましたが・・・でも、翌朝逝ってしまいました・・・。
あなたの死は、いままだ私には信じられない。
けど、叔父さん、もっともっと話したいことを一杯にできるように
やり残しがないように、これから先、私も精一杯やりますよ。楽しみながらね!!
叔父さん、本当に有難うございます。
ほかにももっといろいろあります。
何年も前にお仕事させていただいたお客様が、仕事を作って連絡をくださったり
常連になっている居酒屋 富久助の大将とおかあさん、いつも励ましてくれてありがとう。
ひろみさん、ゆきこさん、そして、ゆうこちゃーん、いつも応援ありがとう。
横地さんご夫妻、ありがとうございます。
そして、まっぽさんもいつもありがとうございます。
㈱沖正商店 社長さん、会長さん、ありがとうございます。
フィット 社長さん、いろいろご心配ありがとうございます。
きんちゃん、加藤さん、ありがとう。
納屋橋ホルモン 社長さん、いってつ 社長さん、さいこさん、
そしてブロンコ オーナー&マスター
ありがとうございます。
小川先生、今年もお世話になりました。
太りすぎには気をつけて、健康も大切に、
検診2ヶ月に1回ペースを守れるようがんばりまーす!
ありがとうございます!!
としくんお母さん、力強い応援や励ましをありがとうございます。
とし、なす、
そして、そのちゃん、すぐに弱音をはく私を支えるのはえらいことですなー!!
本当に有難うございます。
今はまだ毎日が手探り状態で、大変なことばかりですが、
とにかくせっせと種まきして、来年は丈夫な苗になるように育てることだね。
“健康”を大切にしましょう。そして、がんばろー!!
みなさーん、本当にありがとうございまーす!!2008年
みなさんにも私たちにも
健康で楽しい一年でありますように☆彡
